川窪万年筆店のご案内ブログです
«
2019⁄12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
川窪万年筆店歩録
85周年記念モデル「岩竜」
2012'01.07
85周年記念モデル「岩竜」
香川県原産のサヌカイトを世界で初めて軸材に使用した万年筆です。
■
「ちゃぶ台画廊・辰の市」
に展示中です。
■
詳細&オーダー
00:12 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
【85周年記念】昭和万年筆-其の一・フォルカン両ベロ仕様
2011'11.20
上部にもペン芯を設け、極太筆記時のインク流量が格段に向上しました。
本日の
ブングテン
で販売します。
詳細
※一本のみの限定製造となります。
08:00 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
パイロット・カスタム・一位
2011'11.05
話題の新製品が早くも入荷しました。
詳細
17:27 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
帰京しました
2011'08.03
出張不在中ご不自由お掛けしました。本日から千石常駐で対応させて頂きます。実演中に作製したレアな軸モデルを多数持ち帰ってきましたので是非お引き合い下さいませ。
11:00 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
小枝ペン・竹
2011'07.26
秘蔵の国産ブルドッグ型ペン先を採用のペンです。レトロな趣と適度なフレキシブルさが素晴らしいです。
※8/3からの出荷となります。
http://kawakubo.cart.fc2.com/ca72/1218/p-r-s/
■福岡三越「
スーベニール東京
」にて初披露中。試し書き可能です。
06:57 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
クラッシック・セルロイド オニキス インクビュー万年筆
2011'07.12
久々のクラッシック・セルロイドです。
インク残量が視認しやすい様、ビューウィンドウを取り付けました。
製造工程
お買い求めは
こちら
です。
17:48 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
クラッシック・インク止め万年筆ミニ(朱色暈かし)
2011'07.01
エボナイトをベースに朱の漆仕上げを施した小型万年筆です。あえて均一な塗りではありませんので一本一本の表情が微妙に異なります。クリップ&リングは14金張り、ペン先は程よい弾力の合金製F(細字)、日本字の表現がとても美しく映える仕様です。インクは添付のスポイトを使って軸内に直接注ぎ込みます。
約2年ぶりのオフィシャルなクラッシックシリーズ、今回は10本のみ販売します。
販売店
川窪万年筆店
09:49 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
矢立万年筆
2011'04.05
筆を携行する「矢立」をイメージして作製しました。
軸はトチ縮材・拭き漆仕上げ、ケースは煤竹です。
詳細・購入
17:28 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
トーキョーアート&クラフト展
2010'10.31
■ トーキョーアート&クラフト展
10/27~11/3の間、トヨタ・
レクサス
の協賛により
江東区伝統工芸会
として
東京デザイナーズウィーク2010「くらしと環境のデザイン展」
に参加しております。
人々の暮らしを支えてきた様々な素材を要素と捉え「エレメント」と名付けた新作5点を展示中です。
・会 場 レクサス青山
・会 期 10/27(水)-11/3(水) *休館日10/30(土) . 11/2(火)
平日 9:30-19:00 土日祝 10:00-19:00
・開催地 〒107-0061 東京都港区北青山2-5-8
東京メトロ 銀座線外苑前駅4番出口
詳細は
江戸職人ブログ
をご覧下さいませ。
Element/エボナイト
表面はブラシ仕上げの艶消し処理
18mmΦ
詳細・ご購入
Element/ベークライト
50年前のヴィンテージ材料、布入りタイプ
18mmΦ
詳細・ご購入
Element/屋久杉
樹齢2000年無垢材、真鍮リング
18mmΦ
詳細・ご購入
Element/竹
希少な布袋竹使用
18mmΦ
詳細・ご購入
Element/枝
木の枝材各種、黒檀製ディスプレイ
30cm幅
08:23 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
#1900 コーリアン万年筆
2010'09.30
コーリアン材を切削加工した#1900タイプの万年筆です。
アクセントに黒檀材を使用しています。¥21000(税込)
詳細・ご購入
11:58 :
新製品
:
トラックバック(0)
コメント(-)
|
TOP
|
Back
プロフィール
Author:川窪万年筆店
万年筆製造・修理・販売
川窪万年筆店
http://kawakubofp.com
Tweet
東京都文京区千石2-31-7
TEL 03-3941-0561
FAX 03-3941-0560
店舗地図
RSSリーダー
メニュー
ご案内・お知らせ (67)
新入荷 (36)
新製品 (51)
万年筆修理 (1)
オークション (3)
メディア紹介 (23)
オーダー万年筆 (10)
製造工程 (4)
万年筆豆知識 (3)
関連書籍 (21)
Twitter (821)
検索フォーム
最新記事
12/06のツイートまとめ (12/07)
11/26のツイートまとめ (11/27)
11/18のツイートまとめ (11/19)
11/16のツイートまとめ (11/17)
11/10のツイートまとめ (11/11)
10/31のツイートまとめ (11/01)
10/26のツイートまとめ (10/27)
10/23のツイートまとめ (10/24)
10/20のツイートまとめ (10/21)
10/19のツイートまとめ (10/20)
Facebook
Twitter
QRコード
オークション
万年筆新聞
最新トラックバック
川窪万年筆店歩録:アウロラ 特別限定品 ルナ 万年筆 (02/06)
川窪万年筆店歩録:狭山事件の証拠品・筆跡鑑定の続報 (12/17)
川窪万年筆店歩録:江戸の寿ぎ-2010- (11/07)
千石空房歩録:空房フリマVol.3 (07/24)
川窪万年筆店歩録:GIZMODE JAPAN (07/24)
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/11 (5)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/05 (3)
2019/04 (2)
2019/01 (4)
2018/12 (5)
2018/11 (6)
2018/08 (5)
2018/06 (3)
2018/05 (3)
2018/04 (5)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (8)
2017/11 (10)
2017/10 (3)
2017/09 (1)
2017/08 (4)
2017/07 (2)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (5)
2017/03 (4)
2017/02 (11)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (11)
2016/10 (4)
2016/09 (9)
2016/08 (3)
2016/07 (8)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (10)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (11)
2015/10 (8)
2015/09 (5)
2015/08 (2)
2015/07 (6)
2015/06 (6)
2015/05 (11)
2015/04 (3)
2015/03 (14)
2015/02 (7)
2015/01 (6)
2014/12 (12)
2014/11 (5)
2014/10 (6)
2014/09 (11)
2014/08 (12)
2014/07 (7)
2014/06 (6)
2014/05 (10)
2014/04 (12)
2014/03 (6)
2014/02 (2)
2014/01 (5)
2013/12 (3)
2013/11 (8)
2013/10 (8)
2013/09 (15)
2013/08 (13)
2013/07 (14)
2013/06 (12)
2013/05 (11)
2013/04 (17)
2013/03 (17)
2013/02 (5)
2013/01 (2)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (9)
2012/08 (7)
2012/07 (10)
2012/06 (4)
2012/05 (14)
2012/04 (4)
2012/03 (9)
2012/02 (8)
2012/01 (10)
2011/12 (16)
2011/11 (15)
2011/10 (7)
2011/09 (19)
2011/08 (36)
2011/07 (17)
2011/06 (18)
2011/05 (16)
2011/04 (11)
2011/03 (6)
2011/02 (14)
2011/01 (6)
2010/12 (9)
2010/11 (5)
2010/10 (10)
2010/09 (15)
2010/08 (7)
2010/07 (17)
2010/06 (8)
2010/05 (9)
2010/04 (8)
2010/03 (16)
2010/02 (14)
2010/01 (18)
2009/12 (3)
2009/11 (2)
2009/10 (5)
2009/09 (3)
2009/08 (7)
2009/06 (3)
2009/05 (2)
2009/04 (4)
2009/03 (4)
2009/02 (1)
2009/01 (3)
2008/12 (4)
2008/11 (10)
2008/10 (14)
2008/09 (7)
2008/08 (13)
2008/07 (9)
2008/03 (3)
2008/02 (1)
2007/12 (1)
2007/11 (4)
2007/10 (2)
2007/09 (1)
2007/06 (4)
2007/05 (1)
2007/03 (1)
2006/12 (2)
2006/10 (1)
2006/09 (2)
2006/08 (1)
2006/05 (1)
2006/04 (1)
2006/02 (1)
2005/12 (2)
2005/11 (1)
2005/10 (3)
2005/08 (1)
2005/05 (1)
2005/04 (1)
2005/03 (5)
2004/12 (1)
2004/09 (1)
2004/08 (1)
2004/07 (1)
2004/03 (1)
2004/02 (1)
2003/10 (2)
2003/06 (1)
2001/02 (1)
2000/02 (1)
1999/03 (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
川窪万年筆店
川窪万年筆店歩録
Artist Space 千石空房
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる